生きやすくなる方法– tag –
-
自分を決めつけないで!
人は変わらない。でも。自分は変われる。 自分以外の人を変えることはできない。でも。変わろうと思えば、自分を変えることはできる。 自分は○○ができない、苦手って思うことがあるかもしれない。計算が苦手。勉強が嫌い。人とうまく話せない。 自分は計算ができない人自分は勉強ができない人。自分は人が苦手。そんなふうに決めつけないでほしいんだ。決めつけたら、「そういう自分」になっていく。自分がどうありたいか、決めるのは自分だからだ。 そして、なによりも。自分を変えてきた人をたくさん見て来たよ... -
ゆるく生きよう
完璧には、永遠にたどり着けない。 地球上に完璧な黒はない。完璧な黒は、すべての光を吸収してしまうブラックホール。 完璧な白もない。一点の汚れもない完全な白は、理論の中にしか存在しない。 人も自分も不完全だ。 人に完璧を求めると、つらくなる。決してかなわないから。 自分に完璧を求めると、苦しくなる。絶対に達成できないから。 完全な世界は頭の中にしかない。みんな、何かに向かう途中にいるんだよ。 不完全なこの世界で、自分なりの理想を目指して進んで行こう。マイペースに。ゆるく。 -
勝てなくても、負けなければいい
強い相手より、強くなくていい。 大きな相手より、大きくなくていい。 頭のいい相手より、頭がよくなくていい。 かっこいい相手より、かっこよくなくていい。 最後まで負けなければいい。 最後まで生きればいい。 -
分からないことは、はずかしくない
自分は分かってないと知るのは、とても大事だよ。 分かったつもりでいるより、ずっといい。 分からないことを、聞けるのも、とても大事だ。 知ってるふりをするより、ずっといい。 -
人間関係で望みがかなう方法
自分の理想の人間関係を作る、とっておきの方法がある。行動する前に、「自分は何を望んでいるのか?」という最終目的を考えるんだ。 人間関係は、人の行動でできている。怒ったり、泣いたり、笑ったり、感情を表すという行動。あいさつしたり、注意したり、ほめたりする、話しかける行動。何かをあげたり、取ったり、叩いたり、手をつないだり、なでたりする行動。相手に向ける行動が、お互いの関係性を作っていく。 行動するとき。その前にちょっと、考えてみよう。何のためにするのか。最終目的は何なのか。 友... -
水に流す
傷つけられた。思い出すだけで心がしくしく、痛む。2度と会わないと、スッパリ切れるならばそれでいい。 でも。どうしても、切ることができない関係もある。 納得できないまま。モヤモヤしながら。わだかまりがありながら。それでも続けていくのならば。割り切れない感情は、水に流そう。ざわざわも、トゲトゲも、ヒリヒリも。ぜんぶ。水に流してしまおう。 子どものときは、大好きか、絶交か、しかなかった。でも、大好きと絶交の間には、いろんな段階がある。大人になると、たくさんのあいまいな関係があること... -
人はみんな、何かの途中
目標があるのはいい。がんばる原動力になる。 目標達成できたらいいな。きっと嬉しい。でも、目標達成できなくてもいいんだ。 人の命に目標達成はない。どんなに長生きしても、人生の最後は「生きる途中」で終わる。 人は、いつもどこかに向かう途中にいるんだよ。いろんな目標があっていい。試験合格、資格取得、収入アップ、ダイエット、……。でも目標達成できなくてもいい。 誰もが明日に向かって生きている。 みんなが、途中にいるんだよ。明日に向かう途中に。 -
人間関係をうまく続けていく方法
人と人の関係は、ダンスに似ているよ。手を取り合っておどるダンス。音楽に乗って楽しく。いつまでもおどり続けられたらいいな。 ダンスを続けるには、相手の速さに合わせることが大事なんだ。人間関係も同じだ。 人にはそれぞれのペースがある。早歩きの人。ゆっくり歩く人。食べるのが早い人。少しずつ食べる人。弾丸のように話す人。考えながら話す人。 その人とずっと仲良くしていきたいなら、ペースを合わせてみよう。 会話の速さ。メッセージ返信のペース。どのくらいで遊びに誘うか。 相手のペースに合わせ... -
今、できることをしよう
過去にしてしまったことは、どうにもならない。未来を心配しても、どうにもならない。 どうにかなるのは、今だけだ。今、どう行動するかで、過去をやり直すことができる。今、何をするかで、未来が変わっていく。 過去をくやむのはやめて、未来を不安に思うのもやめて。今、できることをしよう。それが、1番。それが最善、最高、ゆいいつの答だ! -
誰かとの関係で悩んだら
人の悩みのほとんどは、誰かとの「関係」だ。親と。兄弟と。友達と。恋人と。先生と。誰かと自分。 うまくいっていればいいけれど、いきづまってしまうことがある。どっちもゆずらずに、かたくなになって、にっちもさっちもどうにもならないときは。 2人の関係に、もう1人くわえてみよう。自分と親と、おばあちゃんと。自分と姉と、先輩と。自分と恋人と、先生と。 動かなかった関係が誰かが入ることで、ぐらぐら動き出す。三角形の関係は動いて、変化していこうとする。 もしも、3人でトラブルになってしまってい...