図書室– category –
-
あたしたちの居場所
『イジメ・サバイバル あたしたちの居場所』 高橋桐矢 ポプラポケット文庫/ポプラ社 万引きが見つかって 「警察につきだせば!」 と強がるじゅらに、 真名子(まなこ)先生は、 「一緒に居場所探しをしよう!」と言う。 内気でおとなしい、小野さん。 お調子者の八塚君。 髪で顔をかくした秋山君。 マイペースな田中君。 …… それぞれの理由で学校に行けない子どもたちに、 真名子先生が 「自分が自分らしくいられる居場所」 の作り方を教えてくれる。 先生の言葉に じゅらたちは、少しずつ変わっていく。 とこ... -
戦場カメラマンの実話マンガ「フォトグラフ」
マナコ先生からの一言。 「せっかくの夏休み、 ずっしり重く心にびりびりひびく本を読んでみないか? みんなが知ってるマンガとはぜんぜん違う、 フランス製のマンガだ。 事典みたいにデカくて重いから要注意だ! 漢字にルビがないから小学生には難しいぞ」 『フォトグラフ』 エマニュエル・ギベール 小学館集英社プロダクション フランスのマンガをはじめて読む人は、 「字がちっさ!」「フキダシが少ない」「左から右?」 と、いろいろ、とま... -
あたしたちのサバイバル教室
マナコ先生からの一言 「これを読んだら、おれにホレるぞ! それと、巻末のサバイバル作戦、要チェックだ!」 『あたしたちのサバイバル教室』 高橋桐矢 ポプラポケット文庫/ポプラ社 5年生の秋からずっと学校を休んでいる未来(みらい)。 学校にもどるために、夏休みに行くことにした 「夏期特別アシストクラス」の、 ぱつんぱつんジャージに、クマみたいなヒゲの 真名子(まなこ)先生は、 「おまえたちに、学校でサバイバルする方法を教える!」 ってさけんだ。 ヘンな先生に、アヤシイ教室。 このクラス、... -
なぜ人を殺してはいけないのか?
マナコ先生からの一言 「なぜ死んではいけないのか、のまえに なぜ殺してはいけないのか、から考えてみるのもいい」 『なぜ人を殺してはいけないのか?』小浜逸郎 PHP研究所 答のない問題を考える。 考えることで、深める。 深まることで、さらに疑問が浮かぶ。 なぜ、人を殺してはいけないのか? そう聞かれて、君はどう答える? 図書室に戻る
1