目標は立てるな!

成功している人は、目標を立ててがんばった人だと思うかい?
テストで100点取る。
ダイエットで5キロやせる。
お金を100万円ためる。
コンテストで1位になる。
試験に合格する。

目標っていうのはゴールだ。

たとえば「試験に合格する」っていうゴールを決めて、じゃあ、どうする?
ゴールはわかっても、合格するために何をすればいいかわからないのに、合格しないとダメな気がして、
プレッシャーになるだけだ。

でなければ、ゴールが決まっただけで、もう満足してしまう場合もある。それだけで終わったような気になって、結局何もしないんだ。

目標は、決めない!

そのかわり「今日、具体的に何をするか?」を決めよう。
今日、英単語をひとつ、10回書く。
今日、食後のアイスクリームを食べない。
今日、コンビニに寄るのをやめて、500円玉を貯金箱にいれる。
今日、コンテストの練習を3回する。
今日、試験の練習問題を3つ解く。

今日も、またつぎの今日も、そのまた次の今日も、それをする。
もちろん、できないときもあるよ。
そこでくじけない。
また、今日、それをする。
今日何をするか、何をしないかを、決める。
それが、ゆいいつの、ゴールにつながる道だよ。

今日、きみは何をする?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「フリースクールの先生をしてる、マナコだ!
28歳! 独身! 男!
言いたいことはひとつだけだ!
オレの生徒は、死なせない!
なにがあっても! 絶対に!
君ももちろん、オレの大事な生徒だ!」

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次