迷っている君へ– tag –
-
下心があっていい!
困っている人を助けたり、手伝ったり、街をキレイにしたり、寄付したり。すすんで良いことをする人がいる。でも、心の中はどうだろう? 心の中では、良からぬことを考えてるかもしれない。人助けをする自分、カッコいいなとか。お手伝いしたら、おこづかいもらえるかなとか。街をキレイにしたり寄付したら、みんなに注目してもらえるぞ、とか。目立ちたくて、モテたくて、下心があって、行動しているのかもしれない。 それでも、行動が良いなら、良いんだよ。何もしないより、ずっと良いんだよ。 下心があっていい... -
今、できることをしよう
過去にしてしまったことは、どうにもならない。未来を心配しても、どうにもならない。 どうにかなるのは、今だけだ。今、どう行動するかで、過去をやり直すことができる。今、何をするかで、未来が変わっていく。 過去をくやむのはやめて、未来を不安に思うのもやめて。今、できることをしよう。それが、1番。それが最善、最高、ゆいいつの答だ! -
「ほしい」と言おう
何かしてほしいのに、してくれるのを待っている。気づいてくれるのを、待っている。もじもじしながら、ちらちら見ながら、待っている。 相手が気づいてくれるまで。 でも、言っちゃうほうが早いよ。 自分のためにも、相手のためにも。ほしいなら、ほしいと言おう! ハッキリ言えるほうが、カッコいいよ! -
生きるって何だろう
勉強や仕事、しなければならないことが多すぎる。一生懸命がんばっているのに、失敗してしまう。自分だけが、うまくできない。なんでこんなに、生きることが難しいんだろうって思う。自分が何のために、どうして生きているのか分からなくなる。なんでこんなしんどい思いをして、生きなくちゃならないんだろう。生きるってどういうことだろう。 分からなくなったら、シンプルに考えてみるといいよ。人間は、社会も体も複雑すぎる。犬も猫も、複雑だ。かわいいけれどね。もっともっと、単純に考えてみよう。 おれは... -
どこに悩み相談すればいい?
イジメサバイバルサイトの掲示板では、いつでも悩み相談を受け付けているよ。イジメ、学校や家族の問題、友達のこと、将来のこと、どんな話も。 イジメサバイバル掲示板 でももし、暴力、薬物や妊娠、性被害、病気の悩みや、深刻な悩みがあるときは。専門家に相談するのがいい。できれば公的な窓口で。お金がかからないからね。市役所、出張所、児童相談所、支援センター、社会福祉事務所、いろんな相談窓口がある。 どこに相談すればいいかわからないときは、交番に行けば、どこに相談すればいいか教えてくれる。... -
助けを求めつづける
生きにくいと感じている人は、「助けを求める」のがヘタな人が多い。そして、助けを求めるのが上手な人のことを、「ずるい」と思っている。 人は、ひとりでは生きていけない。すべての人が、かならず、誰かにいろんな形で助けてもらっている。 こまったときには、助けを求めていい。それが「人が生きていくための正しい方法」だから。 生きにくいと感じている人は、「助けを求めたけどダメだった」という人が多い。助けてくれなかった。役に立たなかった。イヤな顔をされた。だから、「助けを求めてもムダだ」と思... -
あの人ならどうするだろう?
ピンチ!のとき。迷ったり、悩んだりしたとき。 あの人ならきっと、サクッと解決しちゃうだろうなっていう、そういう人がいるだろう?ヒーローみたいな人。もしかして歴史上の人かもしれない。ドラマやマンガの中の人かもしれない。 その人なら、どうするだろうって考えてみるんだ。君の中にその人がいたら? その人は、なんて言う?どんなふうに行動する?ピンチをどうやって乗り越える? おれは「鬼滅の刃」の「煉獄さんだったら?」って考えてみることがあるよ。そうするとだいたい、考える前に動こうって思う... -
迷ったら言わなくていい
誰かに何か、言いたくなるときがある。「それはこうしたほうがいいよ」「〜しないほうがいい」「間違っているよ」などなど。 相手のために言いたいって思う。でも。 アドバイスをしようとする時、相手より自分がよく分かってるという思いがある。上から、相手を見下ろしている。それって本当に相手のためになるんだろうか。 相手のために言うほうがいいかな? って、迷うなら言わないほうがいい。それは相手のためじゃなく、自分が言いたいだけだから。自分が言いたいから言う、とわかっているなら言ってもいい。... -
自分とは、何者?
自分が何者か知りたいなら人に聞いてみよう。人が教えてくれる。君が何者なのか、君の周りにいる人たちが知っている。 けれど気をつけて。正反対のことを言う人もいる。 大統領が、自分は何者?と聞いたら。ヒーローです。と答える人と、最低のクズだ!と答える人がいるだろう。 殺人者が、自分は何者?と聞いたら。人でなしと言う人がいて。もしかして、ヒーローですと言う人もいるかもしれない。 だから、できるだけたくさんの人に聞こう。いろんな答えがある。聞きたくない答えもあるだろう。悪意のウソやおべ... -
変わってゆくこの世界が愛しい
心はゆらぐ。気持ちは変わる。変わることが不安になる。だから、変わらないものが欲しくなる。 一生のきずな。永遠の愛。決して変わることのない真実。 けれどきみは、やがて気づく。親友が離れていったとき。あんなにあざやかだった愛が色あせて見えたとき。真実に疑問を持ったとき。この世には、変わらないものなんて何もないのだと、気づく。 変わり続けるこの世界で、きみはどうする? ある者は、数学の変わらない数式に安心する。ある者は、宗教という永遠を求める。またある者は、考えることをやめる。 きみ...